コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • お知らせ
  • メッセージ
  • 賢約サポートとは
  • ご利用者様の声
  • 協会概要
  • お問い合わせ

記事

  1. HOME
  2. 記事
2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 日本ライフマイスター協会 健康

平成30年8月より高額療養費制度が変わりました

高額療養費制度とは、医療機関や薬局の窓口で支払った額(※)が、ひと月(月の初めから終わりまで)で上限額を超えた場合に、その超えた金額を支給する制度です。※入院時の食費負担や差額ベッド代等は含みません。 平成30年8月1日 […]

2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月1日 日本ライフマイスター協会 健康

誤解を生みやすい老人保健施設での医療ケア

老人保健施設での入所の際に、「『認知症の薬は飲ませることができなくなります。』『かかりつけ医には通院できなくなります。』『健康保険は利用できません。』『自費で病院に行かれても困ります。』というような説明を受けたが、全く意 […]

2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年7月25日 日本ライフマイスター協会 介護

現役並み所得の方は、介護サービスを利用した時の負担割合が3割になります

介護サービスを利用する場合には、費用の一定割合を利用者の方にご負担いただくことが必要です。この利用者負担割合について、これまでは1割又は一定以上の所得のある方は2割とされていましたが、平成30年8月から65歳以上の方(第 […]

2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月11日 日本ライフマイスター協会 介護

要介護状態になった場合の必要資金

介護保険で利用できるサービスの内容や、受けられるサービスの上限は、要介護度によって異なります。身体の状態や家族の関わり方によっては、「介護保険で受けられるサービスだけでは足りない」というケースもあり、その場合は、介護保険 […]

2018年7月4日 / 最終更新日時 : 2018年7月4日 日本ライフマイスター協会 健康

病気やケガで仕事を休んだときの傷病手当金

傷病手当金は、病気休業中に被保険者とその家族の生活を保障するために設けられた制度で、病気やけがのために会社を休み、事業主から十分な報酬が受けられない場合に支給されます。 企業の健康保険、船員保険においては傷病手当金は絶対 […]

2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 日本ライフマイスター協会 子育て

親の健康は子どもの健康

親子とも健康であるのは理想的なことです。では、子どもも親も健康であるには,どのようなことが必要なのでしょうか? 子どもが受診したときの問診で、何かの病気を抱えている親族がいるか、という質問がされることがあります。子どもの […]

2017年2月4日 / 最終更新日時 : 2017年2月4日 日本ライフマイスター協会 子育て

将来の進路を予測して、計画的に教育資金を貯めていきましょう

「中学から私立の一貫校」「高校までは公立」などおおまかな方向性を決めましょう。 小さなお子さんがいらっしゃるお客様から、「子どもの将来のために、いくらくらい教育費を貯めればいいですか?」というご質問をよくいただきます。で […]

2015年8月31日 / 最終更新日時 : 2015年8月31日 日本ライフマイスター協会 介護

防ごう!高齢者世帯の詐欺被害

高齢者世帯が増加しています。高齢者世帯は、一般的に、65歳以上の者で構成するか、またはこれに18歳未満の未婚の者が加わった世帯をいいます。高齢者世帯では、健康上の問題や介護の問題、防犯の心配など、様々な課題を抱えています […]

2015年8月27日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 日本ライフマイスター協会 介護

国や会社の制度を賢く利用して、長く働く。社会全体で防ぐ、介護離職。

家族などの介護のために離職する人は、年間約8〜10万人にも上っています。男女別に見ると、女性が約8割、年齢では50〜60代が中心です。総務省の調査では、平成23年10月から平成24年9月の1年間に介護や看護を理由に離職し […]

2015年8月25日 / 最終更新日時 : 2015年8月25日 日本ライフマイスター協会 介護

活用しよう!教育訓練給付金制度

教育訓練給付金制度とは、雇用の安定・再就職の促進を目的とする雇用保険の給付制度です。この制度では一定の要件を満たす人が厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合、かかった費用の一定割合に相応する額がハローワークから支 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

事務所移転のお知らせ

2022年7月25日

【山口市で初開催!】一般向け「公的費用賢く節約セミナーとみらいへの資産づくり」

2022年1月21日

【公的支出診断士向け】2021年6月オンライン座談会のお知らせ

2021年6月21日

【協会会員向けオンラインセミナー 6/26 10:30〜】 賢約アドバイザー研修講座 〜「診断シートの書き方」

2021年6月21日

【公的支出診断士向け】2021年5月オンライン座談会のお知らせ

2021年5月28日

【協会会員向けオンラインセミナー 5/24 13時〜】 賢約アドバイザー研修講座 〜「診断シートの書き方」

2021年5月12日

【介護保険制度について学ぶ】オンライン勉強会開催のお知らせ

2021年4月30日

【公的支出診断士向け】2021年4月オンライン座談会のお知らせ

2021年4月23日

【協会会員向けオンラインセミナー 4/22 20時〜】 賢約アドバイザー研修講座 〜「診断シートの書き方」

2021年4月15日

【公的支出診断士向け】2021年3月オンライン座談会のお知らせ

2021年3月16日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 記事
    • 子育て
    • 年金
    • 介護
    • 健康
  • ファイナンシャルプランナー
  • 相談窓口
  • セミナー情報

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年1月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2019年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年2月
  • 2017年2月
  • 2015年8月
  • 2014年11月
  • 2014年8月
  • 2014年2月

公的支出の適正化「賢約サポート」
一般社団法人日本ライフマスター協会

〒103-0027
東京都中央区日本橋2丁目2番3号 RISHEビル UCF402
TEL 03-6403-5845

Copyright © All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • お知らせ
  • メッセージ
  • 賢約サポートとは
  • ご利用者様の声
  • 協会概要
  • お問い合わせ