【オンラインセミナー 1/18 20時〜】協会会員向け 賢約サポート研修講座 〜「診断シートの書き方」

記事
公的支出診断士や賢約アドバイザーの登録をしてみたものの、「診断シートを書こうと思ったが、顧客からの聞き取り方やシートの記入方法がよくわからない…」 と感じていませんか?
そんなお悩みを解決する、日本ライフマイスター協会会員向けオンラインセミナーを開催します。
講座
賢約サポート研修講座 〜「診断シートの書き方」
対象
公的支出診断士・賢約アドバイザー 資格取得者
内容
家族構成員ごとに、収入や公的保険の状況、扶養の範囲といった細かな情報を書き込む必要がある賢約サポートの診断シート。
・どのような情報を取得すればよいのか?
・シートへの書き込みはどのようにすればよいのか?
などなど
実際の現場で診断シートの取得を行うための一連のノウハウをご教授いたします。
開催概要
日時:2021年1月18日(木) 20:00〜21:00
費用:無料
時間:1時間程度
講師:廣木 智代
開催:Zoomによるオンラインセミナー
※フォームお申し込み後にミーティングルームのリンクをご送付いたします。
お申込み
下記フォームより必要事項をご記入ください。
https://form.run/@jlma-semina-0001
講師:廣木 智代(ひろき ともよ)
日本ライフマイスター協会理事/CFP®認定者/1級ファイナンシャルプランニング技能士/終活アドバイザー/NLPマスタープラクティショナー/花火師(シーズンのみ)
Facebook 廣木 智代
メディア寄稿ほか
MOMEY PLUS『保険見直しのポイントは?削っていいとこ、ダメなとこ』
幻冬舎 GOLD ONLINE「人生ステージ別「各種保険の入り時・やめ時・見直し時」一覧』
この記事へのコメントはありません。